『歩くこと』『歴史に触れること』『食べること』がお好きな皆様へおすすめの新しいコース、「土佐街道歴史巡礼ウォーク」はいかがでしょうか?
四国屈指の格式を誇る熊野神社の起源を辿る旅へご案内します。
新宮町には数多くの伝説が息づき、その伝説に由来する地名が今も多く残っています。神秘的な空気に包まれたこの地を、ガイドの方と一緒に歩きながら、隠された謎を解き明かしてみませんか。
■ 開催日 令和7年5月17日(土)
■ 時間 10:00~13:00頃(所要時間 3時間弱)
■ 催行人数 定員 12名(小学生は保護者同伴)
■ 集合場所 新宮公民館(現地集合)
■ 参加費 2,500円(ガイド料、昼食等、保険料を含む)
2時間半のウォーキング後に、霧の森レストランへ移動し昼食となります。
※ 参加していただいた方に、最後にアンケートをお願いしております。
※ 締切 5月14日(水)12:00まで
電話または、所定の申込用紙に必要事項を記入して郵送、FAXまたは直接お持込みにて
お申し込みの上、ご参加ください。
また、メールでお申し込みの場合は、参加希望日、氏名(ふりがな)、性別、郵便番号、住所、
生年月日、連絡の取れる電話番号を記載の上、下記のアドレスまで送信願います。
■ 申込み方法
必要事項をご記入の上、四国中央市観光協会までご提出ください。
※ 持ち込み、電話、郵送、FAX、TEL、メールも可
■ お問い合わせ・お申し込み先
四国中央市観光協会
〒799-0497 愛媛県四国中央市三島宮川4-6-55
四国中央市役所 観光交通課内
TEL・FAX 0896-77-5003
Mail: shikochu-kankou*cosmostv.jp
(↑スパムメール対策の為、@を*に変えて記載しております。*を@に変えて送信してください。)