四国中央市観光協会 ~愛媛県四国中央市の観光情報をご紹介~
ブログ

自然・文化

赤星山 マネキグサ(2022.8.20)

8月20日に赤星山を登った方から、国・県指定の絶滅危惧種「マネキグサ」の写真が届きました。 赤星山は珍しい花がたくさん咲いていて、花名札を赤星山愛好家の方が設置してくれています。 これから秋の花、ヤブラシ・クサコアカソ・ …

翠波高原のコスモスの開花状況(2022.8.19)

2022.8.19 翠波高原のコスモス、満開にならずに散り始めているようです( ;∀;)   2022.8.17 翠波高原の管理人さんからコスモスの写真を送っていただきました。 現在は7分咲き位だそうです。 今年は雨が少 …

伊予三島運動公園のバラの開花状況(2022年5月10日)

令和4年5月10日(火)本日のバラ園の開花状況です。先週と比べるとだいぶん開花していて見頃のようです。 令和4年5月2日(月) 伊予三島運動公園にあるバラの開花状況です。80種類1,000株が植えられていますが、見頃はも …

三島公園 ツツジ開花状況(2022年4月25日)

三島公園の約1万本の赤、白、ピンクなどの色鮮やかなツツジが見頃を迎えています。 甘い蜜を吸いに蝶や蜂が飛び回っていました。      

五智院 牡丹の開花状況(2022年4月19日)

4月19日(火)土居町蕪崎にある五智院へ牡丹を見に行ってきました。 約300種類500株の牡丹が丁寧に育てられていて、ピンクや白、赤などの大輪の花が綺麗に咲いていました。      

吉祥院宅善寺 牡丹の開花状況(2022年4月12日)

四国中央市川之江町の駅の近くの吉祥院宅善寺で牡丹が開花し始めています。 境内のあちこちで紫やピンクなどの牡丹が色とりどりに咲いていました。            

鋸山のカタクリの開花状況(2022年4月11日)

本日(4/11)のカタクリの開花状況ですが、1株だけ開花していたという情報をいただきました。 明日も天気が良ければ、10株程は花が咲くかもしれません。 本日(4/6)午後より、鋸山を登られた方よりカタクリの開花状況の情報 …

« 1 2 3 10 »
PAGETOP
Copyright © 四国中央市観光協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.